こっそり教えるおいしいお店。
ふらっと立ち寄って感じが良かったお店、おいしかった料理を中心にご案内。そして、ワインがたらふく飲めて、安くて、満足できるお店もご紹介。通販で買えるワインだってご紹介。さて今日、こっそり教えるおいしいお店は・・・
今日紹介するお店は、以前一度ブログに掲載したことがありますが、山形の食材を提供してくれるこじゃれたお店。
門前中町からすぐなんですが、お店の場所がちょっと悪い・・・
ガールズバーに挟まれているので、お店の前にはその手も客引きばかり。
『いいお店があるんだよ』とカップルで行くには注意が必要になります。
お店に入ると、和のテイストで、逆に懐のもち金で足りるのか心配になるほどです。
でも、ご安心ください。料金は超良心的ですから。
入店と同時に私達の手をアルコール消毒のスプレイを手に吹きかけてくれます。こんな時期ですから、こういう事ってお店への信頼感を生みますよね。
実は、こちらのお店には隠れ個室があるんです。
前回お邪魔した時、見せてもらったんですが、個室の中は大きなカウンター席(6名ぐらいが座れるでしょうか)になっており、中には板さんがいらっしゃいます。
つまり、その時間は一流の板前さんをお抱えとして占有することができるんです。
そして、そのお部屋の予約が入ると、朝からその板さんはそのお客様の為に鮮魚を仕入れに市場に出かけるそうです。
おーーーーーっ、ある意味、朝から板さんをお抱えにしてるってっことじゃないですか!それは贅沢な!!!
で、今回も残念ながら金銭的な理由で、個室の予約はできませんでした(涙)。
(っていうか、この日は1組4名が予約されていました)
という事で、お勧めを聞きながらアラカルトで注文を進めてゆきます。
乾杯はスパークリングワインとビールで!
【お通しの3種盛り】
玉こんにゃくの醤油煮
姫竹昆布の若竹煮
焼きナス
玉蒟蒻が弾力も良くおいしいです。
出汁の浸みたナスもいいです!
【山形の出汁のひややっこ】
きゅうり、ナスと言った野菜が細かく刻まれ出汁がよく浸みています。味が薄いようであればと醤油も渡されましたが、充分堪能できました。
【本日のサラダ】
どの素材も新鮮なんでしょうね。シャキシャキしています。オリジナルのパプリカのドレッシングが旨さを引き立てます。
【天ぷらの盛合わせ】
揚げたてを持ってきてくれて、熱々で大満足。
えび、茄子、ししとう、まいたけ、たけのこ
サクサクしてカラッと揚ってます。
たけのこ美味しいな。
【南鮪のアゴ肉焼き】
ボリューム満点っ!しかも柔らかくお肉もしっかりしています。しお、胡椒、醤油のバランスも最高。
【漬物盛合わせ】
ぜんごつけ、赤かぶの千枚漬け、珍しいのはさくらんぼの漬物。初めていただきましたが面白い。
【鶏肉の唐揚げ】
鶏肉はさくらんぼ鶏。非常にジューシー。噛めば口の中で肉汁が弾けます。
【山形牛のソテー】
リブロースのお肉、わさびとお肉でいただきました!
これは素晴らしいの一言。こちらにいらした折には是非注文いただきたい。いい感じにさしが入り、一口頬張れば幸せが噛みしめられます。
【ざるそば】 8割
太めのそばでコシもあります。歯応えもあり締めとしていいですよ。
料理もおいしいし、何より食の安全への取り組みが安心感をもたらしてくれます。店内も清潔感溢れて、店員さんも気さく。楽しい時間を過ごせました。
゜・*:.。. .。.:*・゜お知らせ゜・*:.。. .。.:*・゜
皆さん一休.comってご存知ですか?
ここだけの特別価格料理、スパークリングワインのサービスなど、お得なレストラン情報満載です。
レストランを予約検討する前に一度のぞいてみてください。