こっそり教えるおいしいお店
ふらっと立ち寄って感じが良かったお店、おいしかった料理、たらふく飲めて、満足できるお店をご紹介。通販で買えるワインだってご紹介しちゃいます。さて今日、こっそり教えるおいしいお店は・・・
今日はいつもの昼食メンバーではない人達に合流して連れて行ってもらいました。
タマヤ 茗荷谷店
03-5981-9452
東京都文京区大塚3-1-10 SASAZAKI BLD. 1F・2F
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13183022/
03-5981-9452
東京都文京区大塚3-1-10 SASAZAKI BLD. 1F・2F
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13183022/
12時ちょうどにお店に入ったのですが、入る直前も女性客が数人入って行ってました。
あら、人気のあるお店なんですね。


1Fはお弁当(お持ち帰り)の販売のようです。
3人の私達は2Fに案内されます。
席はまだ空いておりましたが、12時10分にはもう満席です。


メニューを眺めますが・・・。
強気の価格付けですねぇー。1,000円を切るお得感のある料理はありません。
ポークピカタが最も安く1,000円ですかぁ。

ということで、1,200円のパスタランチを選択しました。
お味の方は、おいしいですよ。
しっかりと味が付いています。ちゃんとズワイガニの身も少量ながら入っていましたしね。

もうちょっと、パンにボリュームがあるといいですかね。フランスパンでしたので、見た目には大きさはあるのですが、お腹を満たすほどではなかったです。
別メニューのワンプレートランチの方がボリューミーでした。
あまり待たされることなく、料理は運んでもらえたので、12時から13時までの休み時間を充実して過ごすことができました。
ご馳走さま。
あっ、個別会計はできませんので、あらかじめ、席で皆さんからお金を集めておかないと、レジ前でややこしくなります。
会計に関しては、
・個別会計OKなら 店側が手間が掛かるか、
・個別会計NGなら レジ前で客がややこしいやり取りをするか
のどちらかで、店の一押しが1,000円の様なメニューではなく、1,100円の半端にされちゃうと客側が面倒。
なぜに、店員さんに「申し訳ないですが両替してもらえます」なんて下手に出なければならないのか・・・
゜・*:.。. .。.:*・゜お知らせ゜・*:.。. .。.:*・゜
皆さん一休.comってご存知ですか?
ここだけの特別価格料理、スパークリングワインのサービスなど、お得なレストラン情報満載です。
レストランを予約検討する前に一度のぞいてみてください。